心中穏やかではありません。 労働環境? いいえ、問題ありません。というか、働いておりません。
社会保障制度についての質問を頂戴しました。 いつもブログ拝見させて頂いております。私もセミリタイアを考えております。
颯爽とステージを降りる社長。 拍手で見送るフレッシュな新入社員たち。 取り残される僕。
始業式も終わり、いつもどおりの学校生活が始まりました。 子どもたちがはしゃいだ春休みも終わり。 鬼ごっこをして、ブランコを揺らし、なんとなく決めたゴールまでかけっこをする。
今週の投資状況です。 491万円のプラスでした。
こんにちは、みゆたりです。 3月のランニング練習について報告させていただきます。 本格的な練習を始動してから2ヵ月が経過しました。
セミリタイアした僕に対し、二女が会社に行くよう依頼してきたことがあります。 その様子を記事にして投稿したところ、コメントを頂きました。
3月の家計を確認します。 ちょっとやらかしてしまいました。 2021年の家計目標は450万円。
新しいクレジットカードの発行を申し込みました。 メインで使用している楽天カードの改悪が続いているためです。 楽天グループのサービス変更についてはこちらの記事をどうぞ。
世界観が満喫できる小説が好きです。 思いのままにページを手繰り、作者の文章に酔う。 投資に関する専門書籍やビジネス本などについても、週に2~3冊の読書量は確保しています。
子どもへはあまりうるさく言わないようにしています。 外堀を埋めてしまっては個性が伸びていかない。 型に嵌った子どもは面白くないし、親だって疲れてしまいます。
3月の資産状況を確認します。