夏が近づくにつれ、子どもたちが黒くなってきました。
妻は日焼けクリームをこまめに塗りたがりますが、構わずに飛び出していきます。
微笑ましいですね。子どもは外で元気に遊ぶのが一番です。
太陽の光を存分に浴びて育ってくれ、子どもたち。不審なオッサンにはくれぐれも気をつけるように。
ワールドカップに触発されたようで、休日は公園でサッカーごっこをしています。好き勝手にやっており、ルールなんてそっちのけです。
押したり、引っ張ったり。こうしてフィジカルを強くしていくのですね。
気付いたら、馬乗りになっていたりもします。
やりすぎだろ。周りの大人が不穏な目で見ているやないか。
乱暴に遊ぶので生傷が絶えませんが、子どもの怪我は驚くほど早く治ります。
打身は次の日には治っているし、ヒザを擦りむいても数日経てば跡形もありません。
子どもの治癒力、驚異的。
僕は、酔っ払って身に覚えのない擦り傷を作ることが多いのですが、治るのに1週間はかかりますからね。ただのオッサンですな。
若いつもりでいますが、身体は老化していることを認めざるを得ません。夜中に目が覚めるし、食べ物が歯に挟まるようにもなりました。
オッサン通り越して、もはや、おじいちゃんですね。
今よりも若い時間は訪れません。これからの人生で、今の僕は最も若いのです。
能力は気付かないうちに低下していくでしょう。やりたいことには、すぐにでもチャレンジしないといけませんね。
貴重な若さを常に失い続け、今日も僕は出勤します。
ハトのような目をして椅子に座り、PCに舞い込み続ける業務メールを眺めるのです。
これでいいのか、悩んでしまいます。輝くような太陽のもとで、子どものように遊び狂っているほうが健全なのではなかろうか。
グズグズ考えても、時間は待ってくれません。今週も頑張りましょう。