予め決めておいた生活資金と緊急時の購入原資を残し、手持ちの現金はすべて金融資産に投入しています。給料も、臨時収入も、株の配当も、有無を言わさず株式へ放り込みます。
世界の富は増え続けます。長期間で保有していれば、いずれは報われるでしょう。
手持ちのおカネが溜まってきたので、VTを購入することにしました。VTは世界中の株価に連動するETFなので、世界の富が拡大すればVTの値段も上がります。
いい感じですね。こうして雪だるまの芯を太くし、資産の拡大スピードを高めていくのです。
気を付けなければならないのは、怖気づいて、激動のジェットコースターから飛び降りてはいけないこと。ケガをするし、下手をすると命を失います。
乗車タイミングを見計らうのも愚かな行為です。神様でない限り、明日の株価は分かりません。今日が最も安い可能性だってあるのに。
株価の推移はうねりを伴うので少しくらいは安くなることが多いですが、買い逃すことだってありえます。購入を待つ時間の浪費は確実なため、時間の価値を鑑みると、さっさと購入してしまったほうがいいです。
我が家では、VTは妻の証券口座で管理しています。僕になにか起きたとき、そのまま運用し続けられる配慮です。
購入指示も妻が行います。彼女はかなり辛抱強く、強気に弱め指値を入れ微動だにしません。
VTはUS$73.50-で指示していました。1ヵ月も経ったのに、まだ買えていない。
なるべく口を出さないようにしているのですけどね、さすがに強く言わなあかん。
あのですね嫁、ちょっとだけいいですか? いや、ほんとちょっとだけだから。ありがとう。あねの、差し支えなければ、もう少し譲歩したらいかがでしょう?
どうやら腑に落ちていませんでしたが、妻は指値を更新し、当日中に約定。よかったよかった。大丈夫、あとは気絶していればおカネ増えるから。
8/13 購入 VT @74.50- x 100株
2日後にトルコリラの暴落が影響し、世界中の株価が一時的に下落。なんとUS$73.32-。
僕を見る妻の目。ほーら見てみ。落ちるから。今が歴史の安値なんてこと、ないから。神様じゃなくても大体の予想はつくから。
ほんと、すみません妻。もう偉そうなこと言いません。
これからは妻の指示には口出しせず、黙って従おうと思ったのでした。
(VT株価推移 1か月)