僕は性格が悪かったです。攻撃的といいますか、人の痛みに気付けないといいますか。
内定式では、背の高い順に殴っていくと宣言していました。ヤバイやつです。
今では、かなり改善しました。昔からの友人には角が取れたと言われます。
そりゃそうです。そろそろ40歳に近づいているのに、背の高い順に殴りかかっている場合ではありません。
結婚し親になったことで、だいぶ丸くなったと思います。余計な騒動に巻き込まれないよう、人様に突っかかるような態度を改めました。
長生きしたいですからね。子どもの成長が楽しみなのです。
資産運用を始めたことも、人生を大事にするようになった要因です。
僕がメインで保有している米国株は、およそ8%の成長を続けているらしいです。
現時点で4,000万円の金融資産を保有しているのですが、30年後には4億円の資産になる計算です。
4億円!?
おひほほじょ!
スゴ過ぎますね。訳がわからなくなるクラス。5億円の資産を保有する「超富裕層」への到達も見え始めます。
億万長者物語も、超富裕層がお届けするブログに格上げです。
相変わらず、ウチの子ども可愛いとか、株価下落で月給分なくなった鼻血ブーとか書き綴っているのかな。ええがな。
未来には楽しみしか待っていません。いや、もちろん色々とあるとは思いますけどね。なんとか乗り越えられる気がします。
性格が悪いと自覚している人は、金融運用を始めてみるといいです。将来への希望は、人間を丸くするのに効果的です。