年末年始の予定が確定しました。
家で過ごします。That’s all! Ya Ha!!
出掛けようにも、休み料金で費用は嵩むし、どこに行っても人が溢れ移動だけでもクタクタです。
夏休みも、特別な遠出はしませんでした。
我が家は5人もいるので、移動費の圧縮が難しく、国内だと宿泊代だけでボーナスがなくなります。
そもそも、日本の宿泊施設は、人数分で請求されるので納得いきません。
1人だろうが5人だろうが、使用しているのは同じ1部屋なのです。3歳児からおカネを取って、ほくそ笑む女将の顔。騙されないぞ。絶対、泊まらん。
ちょっと長い休みがあると、こぞって旅行に出掛けますが、僕に言わせれば、あんなものは罠です。
冷静に考えてごらんなさい。そんなに旅行がしたいのですか。
旅に出る醍醐味は、激動の世界を感じ、大いなる地球と対面し、自分の内面世界に浸ることです。
針の穴を通すような日程で出かけたところで、ちっとも陶酔できません。
どうしても非日常を体験したいなら、GEの株を買って毎日の値動きを追いかければいい。知らない自分に会えることは請け合いです。
旅行に出かけるには、オフシーズンが最適です。2月とか6月とか。
会社を休めない? 休めないほど大変な日常から癒されたくて旅に出るのではないのですか?
なぜ業務で疲れ、会社の都合で繁忙期に旅行し、さらに疲れようとするのか。もう、辞めちゃえばいいじゃない。
年越しはこたつでミカンです。冗長な特別番組を眺め、カルタやゲームに飽きたら、いつもの公園で戯れましょう。
年末年始の罠に捕らわれず、心が本当に望むことを見極める。人生の高みを目指す、僕とあなたの約束です。