2019年の配当金を予測しました。
米国は減配リスクが少なく、配当金予想が立てやすいことがメリットです。
<予測配当金リスト>
LVS $1,000-
WM $350-
PG $500-
PFE $450-
INFY $460-
T $820-
GE $25-
VYM $570-
VTI $1,020-
VT $1,000-
TENCENT HK$350-
日本株 ¥77,800‐
為替次第ですが、2019年は754,800円ほど頂戴できそうです。
2018年は616,259円だったので、伸び率は22.5%です。よろしいですな。
増配を考慮しておらず、NISA口座の課税免除もあるので、上振れは確実です。株を買い足せば更に増えていく。よろしいですな。
配当金は株主の利益を現実化してしまうので、事業拡大投資や自社株買いのほうが有意義だという指摘もありますが、おカネを貰えたら素直に嬉しいです。
配当に不平を言う人は僕にください。
その資金で買い増しすれば、あなたの株価も上がるから相互利益ってやつです。おっなるほど!
配当金が生活費を上回れば人生楽勝モードに突入します。
思い描いた起業や、ボランティアやNPOに精を出しての社会貢献、たまには暇つぶしに勤労したら楽しそうです。
無為を慈しんで、老子の思想に触れてみるのもいいでしょう。
おカネに縛られない生活を手に入れるための素敵チケット。それこそが配当金です。