ブラジリアンワックス脱毛を始めました。
使用レビューを書いてみます。
僕が脱毛したい理由は、アンダーウエア内のムレを抑えるためです。
VIOゾーンがターゲットなのですが、そこから始めるのはリスクが高すぎます。
剃っただけで地獄が訪れるような、超敏感な箇所なのです。ブラジリアンワックスの刺激に耐えられるのか、自信がなさ過ぎる。
まずは、右足から始めてみました。
ブラジリアンワックスとは?
- ワックスを使用した脱毛法
- 脱毛をする部位に温めたワックス剤を塗布し、その上にワックス脱毛専用の不織布をあてて引きはがす
- ワックス自体が冷えると固まり、毛と一緒に剥がすハードワックスを用いる
脱毛キットの主な内容は、カップに入ったワックスと、脱毛用の布、それからワックスを塗るためのヘラです。
購入したのは男性用のスターターセットなので、男性用脱毛の説明書も付属していました。
説明書が秀逸です。
男性のVIOゾーンの脱毛方法が詳細に図示されており、サオだの、タマだの、使用単語が明快。
Oゾーンの処理は、M字開脚し、その前に鏡を置いて、自分で菊を見ながら行うらしいです。
それやるの、イヤ過ぎる。
果たして僕は、この段階までたどり着けるのでしょうか。
1日目
ハチミツのようなワックスをヘラですくい、右足のスネに塗っていきます。
粘着性が強く、塗りつけるだけで、貧弱な毛は抜けていきました。
ハチミツを薄く延ばし、布と同じサイズに塗布したら、布をこすり当てて、バリッとめくります。
身構えましたが、ガムテープをはがすよりも痛くない。
毛根が抜ける痛みはありますが、問題なく耐えられるレベルです。
肝心の抜けっぷりですが、おー!!! びっしり。
僕はスネ毛が濃いわけではありませんが、それでも、処理した箇所の境界がばっちり確認できます。
ワックスの吸着に耐え抜いた毛根も、わずかながらいましたが、はがした布でピッと引っ張れば、簡単に抜くことができます。
カーペットのゴミを、ガムテープでくっつけていくイメージですね。
効果は抜群なんだけど、ヘラで塗るのが面倒です。
ワックスが結構固く、延ばすのに苦労します。
スネを終わらせるのに、1時間もかかってしまいました。
ここで、初日は終了です。
2日目
少し赤くなっていた、昨日の脱毛箇所も落ち着き、問題なさそう。
処置後すぐは、表面に軽い痺れがありましたが、それも収まりました。
順調です。
ワックスは常温で使用できるようですが、今日はとろとろになるまで暖め、軟らかくします。
一気に塗りやすくなりました。
幅が違う2種類の布が送られており、太いサイズの布でバリバリとはがしていきます。
暖め作戦が奏功し、30分ほどで太ももの脱毛が終了しました。
シャワーを浴び、ハチミツワックスを洗い流して完了です。
脱毛した右足を触ると、すべすべ。
なんてこった。ぼくの肌は、こんなにも柔らかかったのか。
自分の足を撫で回し、夜は更けていくのでした。
ブラジリアンワックス脱毛のコツ
ワックスは、軟らかくなるまで暖めよう
脱毛完了箇所
- 右足(所要90分)