二女は幼稚園でお昼寝をしていましたが、夏ごろから止めました。
寝る間も惜しんで遊びたいらしい。
貪欲で頼もしいですね。
疲れ果てて夕方にはフラフラになっており、お迎えの車の中で寝てしまうこともしょっちゅうです。
ちょっとした惨事が発生したことがあるので、お迎え前にトイレを澄ましておくようにしました。
なんとか目を開けていても、意識はギリギリで保たれており、集中力の欠如が顕著です。
雑なウソをつくし、嫌なことがあったらすぐ泣く。
面白がってからかう長男も褒められたもんじゃないですが、安い涙を流す二女も良くないぞ。
チラチラと見てくるし。
アピール泣きってやつです。お菓子が準備されるとすぐ笑う。
なんて単純なんだ。
夕食時には注意力はほとんど失われており、悪ふざけが過ぎます。
箸であそんで茶碗をひっくり返し、まっすぐ座らないから肘で汁をこぼす。
叱り始める前から泣き始めますが、そんなもんで許されると思うなよ。昨日も言われてたやないか。
くどくどと注意を与えます。
お百姓さんが日が明けないうちから田んぼを整え、お父さんとお母さんが精神をすり減らしながら働いたおカネで獲得した食糧なんだぞ。ふざけて食べるとは何事だ。ご飯を食べているときぐらいはシャキッとしなさい。
二女、寝ています。
真剣に働き過ぎていませんか?
もちろん真面目に働くのは素晴らしいことだけど、体調の悪い日や気分が優れない日もあるよ。人間だもの。
二日酔いの日もあるだろうし、徹夜ゲームで意識が朦朧とする日もある。この場合は自己責任だけどね。
上司や取引先からの叱責をいつも全力で受け止めていては心がすり減ってしまいます。
ちょっとぐらい緩くやってみてもいいんじゃない?
とりあえず、怒られている最中に寝てみてください。
大丈夫、堂々と寝始めたらそっとしておいてくれるよ。
こいつ、やばっ。ってなるからね。
僕は寝たことはありませんが、怒られている最中に退屈してしまいYahooニュースを確認し始めたことがあります。
うっかり興味深い記事があったのでそのままネットサーフィンに突入したら説教は終了していました。
なんで、あんなことしたんだろう。
まあ、クビになっていないからいいや。僕への態度は冷たくなったような気がするけどね。
サラリーマンは責任が有限なことがメリットです。
気楽にやっていきましょう。