何をして過ごそうか。
世界の空気が暖まるまで本を読んで過ごし、それから散歩がてらデパートで弁当を買って公園で食べるなんでどうだろう。
昼過ぎには長女と長男が帰ってくる。
買ったばかりのSwitchで遊んでから、みんなで餃子を包もう。
ああ。空は青いし、散ったイチョウが地面を黄色く染めている。
そうだ、コーヒーを淹れよう。
二女の幼稚園から連絡がありました。
インフルエンザ蔓延の兆候がみられるため、明日は休園します。
おいおい。
急に言われても困っちゃうよ。
大事な商談が入っているし、妻は激務だから休めない。
義理の両親は旅行に行っているし。
二女を1人でお留守番させるのは危険すぎる。
どうしよう。まいった。
・・・。
もちろん、有休を取りました。僕が。
大事な商談? そんなもん何とかなる。
いつも威張っている上司に役に立ってもらえばいいのです。
彼らはそのために偉そうにしているのです。給料も僕よりいいし。
平日の休みは最高です。
空が青くて高くて広い。
時間がゆっくり流れている。
僕がいなくても世界は存在していて、そこを覗き込んでいる感じ。
かすかに香る金木犀。
完璧やな。
そんな1日を二女と過ごせるです。
働いてなんかいられません。
ラインを1通送れば、すべてが上手くいきます。
「幼稚園が休園になったので、明日は休みをいただきます」
ほらね。
サラリーマンの特権を適切に利用しましょう。
組織で動いていて、責任を取るべき上司がいる。
人生の幸せ、または、滞りなく業務を進行させること。
どちらを選ぶのか。有休は保障されているよ。
同じ境遇のあなたには、以下をコピペして利用いただければと思います。
「お休みをいただきます」
完璧な世界を楽しましょう。