お父さんとお揃いのノコノコのTシャツが欲しい。
長男が訴えてきました。
ノコノコ?
小学2年生なのにキャラクター?
お父さんも一緒に着るのか?
©Nintendo
長男はノコノコが前面にプリントされているTシャツを欲しいようです。
Amazonで検索するようにせがんできました。
探してみたら、こういうのがあります。
ほかのマリオキャラクターもプリントされてはいるものの、長男の要望には近い。
問題は、僕が着たくないということです。
絶対に嫌だ。
これを着ているときに大学時代の友人に遭遇したらどんな顔をしたらいいのか分かりません。
甲羅に顔をうずめたくなることでしょう。
ノコノコだけに。
・・・。
長女と二女が、お揃いのノースリーブを買ってもらったことへ対抗しているようです。
妻がお揃いの服を着せることに悦びを感じていて、可愛いものを見つけては買ってあげるのです。
今回のは、肩にヒラヒラが付いていて、お花が散らばったピンク色の可愛いやつ。
長男は除け者です。
僕も着ると言い張っていましたが、そんなわけない。
家のなかで着たとしても写真を撮られることは拒否することでしょう。
お出かけしようもんならキョロキョロと周囲に気を配り、友だちを見つけたら大慌てで脱ぎ捨てることが目に浮かびます。
とりあえず要求してみる。
花柄フリフリシャツでも、ノコノコTシャツでも、構わない。
ひょっとしたら買ってもらえるかもしれないし、うっかり気に入っちゃうかもしれません。
自分だけ買ってもらえなかったタイミングを利用して要求しているテクニックは秀逸です。
買わないけどね。
ノコノコは勘弁してよ。
リオデジャネイロオリンピック閉会式の安倍首相じゃないんだから。
長男とのお揃いTシャツを着れるのは嬉しいので、カッコイイ系ストリートブランドのTシャツを物色していますが、結構値が張るので二の足を踏んでいます。
すでに長男のお揃いTシャツ熱は冷めているようですが、お揃いTシャツを着てくれるのも数年で終わりでしょう。
そのときには、お揃いTシャツを着てくれるように僕から要求してみようと思います。