楽天UN-LIMITを使い始めて4ヵ月が過ぎました。
快適です。
パートナー回線なので高速データ通信は月に2GMまで。
月初に制限を設定し忘れて、毎月容量をなくしています。
楽天UN-LIMITあるあるですね。
大丈夫、通常のスピードでも問題ありません。
YouTubeも問題なく見られるよ。
CMの読み込みには時間がかかるけれど。
動画あるあるです。
後出しキャンペーンが楽天から続発されています。
AQUOS sense3 liteを購入すると20,000ポイント還元。
あちゃー。
妻が買ったやつです。
キャンペーンが始まる前に買っていた。
発狂するといけないから教えないでおこう。
フリマアプリにて端末が20,000円で販売されています。
1年間無料の回線が手に入り、事務手数料はポイントで還元され、携帯代もほぼ全額ポイントバック。
携帯を売りさばけば20,000万円も獲得できちゃう。
あれ? これって錬金術??
僕の契約はキャンペーン期間前なので対象外です。
あはは。
発狂しそうだ。
僕はiPhoneで楽天UN-LIMITを使用しています。
iOSは対応製品外です。
楽天LINKが使えずSMSメッセージが拾えません。
SMSは妻のAQUOS sense3 liteにSIMを差し込んで受け取ります。
電話も妻と一緒にいるとき。
秘密の案件は通常電話(アプリじゃないやつ)で、30秒につき20円かかります。
せっかく1年間プラン無料なのに、月に300円ほど払っているのです。
むむー。
気付いていなかったのですが、アップルストアでも楽天LINKが提供されていました。
7月から配信が始まったようです。
いつの間にか回線への対応も完了している。
やるやないか。
大半のiPhone使用者が把握していない情報だと思います。
なんで積極的に宣伝しないんだろう。
実質無料で端末を配りまくっている場合じゃないよ。
楽天LINKはアプリをダウンロードするだけで、すぐに使えるようになりました。
Rakuten Linkの初期設定をする(iOS) | Rakuten Linkのご利用方法 | お客様サポート | 楽天モバイル
これでプラン料金無料で電話代もかからないiPhoneの完成です。
地味ですが、楽天LINKを使えばSMSメッセージが受け取れるのも嬉しいです。
アプリの本人認証で、意外にも利用頻度が高かった。
もはや無敵と化した楽天UN-LIMIT。
契約しない理由がない。
さらに、今なら20,000円で転売できる端末を無料で手に入れられるのです。
僕は手に入れられなかったけどね。
どふぅ。(←発狂した音)