8月の資産状況です。
770万円増えました。
完璧です。
ほとんどが資産運用による含み益。
ドル安はマイナス要因でしたが、米国株が補って余りある上昇を発揮してくれました。
これからどうなっちゃうんだろ。
よく分からないけれど、そのまま頼むよ。
増殖する資産。
なんと愛くるしいことか。
もはや賃金でなんとかできる範囲を超えています。
資金が生み出す富の足元にも及ばない。
同様に、目減りのダメージを緩和することも出来ません。
信じるのみ。
このまま我が家を経済的な自由へと導いてほしいと思います。
保有資金の最高額を更新中です。
コロナのときは精神が崩壊しそうになりました。
今も、精神的な危機を感じています。
なんというかね。
虚無感。
おカネだけが増えていく。
僕は大それた価値を生み出しているわけでもなく、のうのうと生きているだけなのに。
ああ。
一生懸命に仕事をする意味ってなんなんだろう。
僕はこの人生でなにをしようとしているのだろう。
・・・。
やばっ。
暗いね。
おカネが増えるということは、こういうことなのかもしれません。
ビルの屋上から札束を振らせちゃう人の気持ちが少し分かります。
少しだけね。
僕は絶対にしないよ。
おカネ大事。
おカネって難しいです。
増えても辛いし、減っても辛い。
経済的な自由。
必要なのは潤沢な資産額だけではありません。
健康な関係が求められる。
おカネとの。
逡巡を乗り越えようと思います。
その先に、解き放たれた金銭観念があるように思うのです。