1週間前にSPXLを購入しました。
我が家では直近高値から10%下落した際に追加購入するようにしていて、先週の下落基調で購入トリガーを引いてしまったのです。
思いました。
うわぁ。
買いたくないなぁ。
まだまだ下がりそうだ。
最近まで上げすぎだったし、大統領選挙も控えているし。
でも、決めたからには遂行しなくてはなりません。
こういうのは、一貫した行動に破壊力が宿るのです。
ええ。
買い増ししましたとも。
震える指を押さえつけて、指値ボタンをクリックしました。
銘柄はSPXL、価格はUS$46.54-です。
9/24 購入 SPXL @US$46.54- x 300株
あれから1週間。
状況を確認してみましょう。
9/30 SPXL終値 US$52.47-
上がっていますね!
US$46.54-からUS$52.47-なので、12.7%の上昇です。
チャートで確認すると、完璧なタイミングだったことが分かります。
(SPXL 株価チャート 2weeks)
どうですか。
これが、決められたルールを堅守することの強みです。
弱含みの相場でも、きっちり買い進めることができる。
たまたまだけどね。
下がり続けていた可能性もあるし、これから下がることもあるだろうけれど。
今のところは上手く買えたので満足です。
今回の買い増しによる含み益は、現時点で18万円です。
大金ですよね、18万円。
株式投資をやっていると金銭感覚がおかしくなってしまうけれど、18万円って新卒採用の手取り月給。
そんな金額を、上手く購入するだけで捻出できてしまう。
長期投資では購入金額を気にしすぎることはなく、資金が出来たらすぐに投下することが理に適っています。
まさにその通り。
実際に我が家も、捻出可能な資金はすでに市場に投下しています。
来年のNISAも、年が変わったらすぐに購入することでしょう。
それでも、たまにはタイミングを見計らって売買をしてもいいと思います。
18万円も儲かるのです。
5回繰り返せば、100万円!!
投資戦略を固定する必要はありません。
長い人生は長い。
色んなことを試して、上手くいきそうなやり方を見つけていこうと思います。