10月の資産状況です。
6,937万円でした。
先月からは200万円減っています。
おカネって、なかなか増えませんね。
先月も500万円以上減っていたし、どうすればいいんだ。
まだ総資産が1,000万円にも満たなかったころ、今の僕ぐらいの資産があれば人生楽勝なのだと思っていました。
おカネがおカネを運んでくるんだろうと。
僕は寝ているだけで資産が増えるんだろうと。
7,000万円 x 7%(米株想定利回り)→ 490万円
ほらね!
我が家の生活費と同じくらいです。
それが、どうですか。
490万円増えるどころか、減っています。
どういうことですか。
いったい、いつになったら人生楽勝モードになれるのか分かりません。
最大で、月間3,000万円吹き飛ばしたことがあります。
コロナショック。
まだ今年の出来事ですね。
すごく遠い過去の惨劇だった気がします。
7,200万円まで膨らんだ資産が4,200万円まで落ち込みました。
いいですか。
おカネは減るんです!
幸いなことに市場が持ち直し、再度7,000万円台まで復活することが出来ました。
今また、6,000万円台まで落ちているけれど。
おカネは減ったり増えたりします。
軟体動物のようなもんです。
タコを飼っていると思えばいい。
膨らんだなー。
縮んだなー。
リラックスして眺めるのです。
たまに墨を吐いたりして、とてもキュート。
タコを飼っているような気持ちで、資産構築に臨み続けようと思います。