PayPayの花王商品キャンペーンが再び開催されます。
期間は12月1~31日。
ドラッグストアや家電量販店で花王商品を1,000円以上購入すると40%のPayPayボーナスを付与してもらえます。
付与上限は2,000円/回・期間です。
前回は支払いごとの上限が1,000円だったので改良されました。
わざわざ会計を分ける手間がなくなっています。
店員さんにも僕たちにもメリットしかないね。花王だけに。
購入金額に直すと5,000円までが対象です。
買い溜めが利く花王の日用品が4割引き、しかもドラッグストアや家電量販店での開催なのです。
「割安 X 割引」の無敵コンボ。
今回も上限額まで利用しようと思います。
詳細は公式ページでどうぞ。
第2弾!花王の商品購入で最大40%戻ってくるキャンペーン - PayPay
前回のキャンペーンでは動き出しが遅く、期限終了の直前に利用しました。
花王製品は軒並み品薄だった。
子ども用メリットを購入できなかったことが悔やまれます。
今回はキャンペーン開始と同時に、ただしドラッグストアのポイントボーナス日まで待って、利用したいと思います。
その前に問題が1つ。
前回の花王キャンペーンのPayPayボーナスがまだ付与されていないのです。
キャンペーンの利用案内ではボーナス付与は即時ではなく、11月下旬頃までの順次付与だと書かれています。
もう11月は終わっちゃうよ?
営業日はあと1日を残すばかりです。
大丈夫かな?
本当にボーナスは付与されるのか。
以前にマクドナルドのモバイルオーダーキャンペーンでも、ボーナス付与がスムーズに行われなかった経験があります。
大手のサービス機関だからと安心してはいけません。
2,000円をもらい損ねたら悔しすぎます。
いつもは使わないブランドの歯磨き粉を買い込んだのに。
11月下旬頃までと記載があるので、月が変わるまでは待ってみます。
第2弾のキャンペーン利用は第1弾キャンペーンのPayPayボーナスが付与されてから。
次回のボーナス付与予定は2月下旬頃なのです。
3ヵ月もハラハラしながらポイント付与を待つのは嫌だからね。
やみくもにお得情報に飛びつかず、安心してから利用しよう。
第1弾キャンペーンのボーナスが付与されたら、また報告します。
(12月1日追記)
ボーナスが付与されました!
でも悔しいかな、満額ではありませんでした。