いよいよヤバいことになってきました。
資産金額の話です。
増えすぎていて、慄きます。
11月の資産状況です。
8,300万円!
おおおおお!!!
凄すぎる。
怖くなってきた。
10年前に結婚して資産運用を始めたとき、僕たちは100万円しか持っていませんでした。
結婚式の費用がきつかった。
億万長者物語を書き始めたときの資産額は4,000万円でした。
貯金通帳を眺めて悦に入っていたことを思い出します。
それから3年後に新型コロナのパニック発生。
資産額は4,200万円に凋落しました。
当時の記事を確認すると、一時期は4,000万円まで落ち込んだとの報告が残っています。
自分を慰める言葉が珠玉です。
まだ4,000万円あると考えよう。
大丈夫、アッパーマス層。
いいね。
人生を諦めるには早すぎます。
ここから始める億万長者ストーリー。
前を向く姿勢が素晴らしい。
歩き続ける確固たる意思。
当時の僕に教えてあげたいです。
大丈夫だよ、報われる。
すぐに大反発をして数か月後には倍になるから。
資産を形成するために必要なことは、変わらないことです。
収入を得て節約し、少しでも多くの資金を運用に投下する。
このサイクルをコロナパニック中にも止めなかったことが、資産形成をブーストさせました。
当時に買い増しした株だけで600万円ほど儲かっています。
ありがたや。
区切りの1億円が見えてきました。
見えてきたのか??
一波乱も二波乱もありそうだけれど、近づいてはきています。
富裕層。
なんて!
なんて美しい響きなんだ。
残り1,700万円。
金額にすると巨大だけれど、すでに8合目まで到達していると考えよう。
変わらないことを変えずに、頂を目指します。