4月1日です。
エイプリルフールです。
嘘をついても許されるらしいので考えてみました。
僕にとって最も強烈なウソは何か。
うーん。
・・・。
チーン!(思い付いた音)
再就職しました!!
これだな。
ちょっと考えただけで眩暈がします。
働くというワードが僕の精神へ与える攻撃力。
尋常じゃありません。
背中から汗が出て、動悸が早まる。
よくぞ40歳まで働いたものです。
転職しようかと考えた時期もありました。
組織に取り込まれる感とか細分化された担当とか自己アピールとか。
おえええってなって、転職先企業の紹介文すら読み終えることが出来なかった。
会社を辞めて今日で100日です。
嘘じゃないよ。
組織に属さず生きています。
これから何をしようかと計画中。
ワクワクしています。
自分の時間が、自分の手元に戻ってきました。
4月1日はエイプリルフールだけど、仕事始めの日でもあります。
繰り返される新年度。
変わらない業務、変わらない同僚、変わらない景色。
これはアカンと毎年考えていました。
エイプリルフールを楽しむ余裕もありません。
すでに僕がフールなのです。
歯車になって回り続ける。
変わり映えのしない日々。
嘘だろ。エイプリルフールであってくれ。
本年度が始まります。
サラリーマンの皆さんには頭が上がりません。
最高益を目指して頑張ってくれる労力が、僕が保有の株式価値を押し上げるのです。
僕は少し早く起きてミロを嗜む。
走ったり読書したり、子どもを育てたり。
人生の次のステージへ推し進める準備をしたり。
そして少しずつ、しかし確実に資産が増えていく。
何もしていないのに。
本当なのかな?
保有しているはずの資産額が幻じゃないのかと疑うときもあります。
嘘のような日々が現実であり続けますように。
僕は僕ができることを続けるのみです。