新しいクレジットカードの発行を申し込みました。
メインで使用している楽天カードの改悪が続いているためです。
楽天グループのサービス変更についてはこちらの記事をどうぞ。
申し込んだのはリクルートカードです。
還元率1.2%でリクルートポイントが貯まり、Pontaポイントに変更可能。
年会費が無料だし、とりあえず申し込んでみました。
そして、審査結果が届きました。
・・・。
落ちました。
無職になるとカードが作れないという噂は聞いていました。
でも、まさかねぇ。
我が家は1億円もの金融資産を保有しているのです。
僕を信用できないってことは、資本主義を信用できないってこと。
貨幣経済の根本を揺らがしかねない事態です。
よりによって決済企業が裏切るわけがありません。
そう思っていました、メールを受け取るまでは。
・・・。
涙が出るね。
思いのほか、ダメージを食らっています。
僕には何の信用もないことを痛感しました。
すべてのサラリーマンに聞いてほしい!!
皆さんに信用なぞありません。
皆さんが勤務している会社が信用されているだけなのです。
サラリーマンへの信用は虚構にすぎない。
いくら資産を築き上げても、例え1億円を超すような金融資産を持っていたとしても、これが揺るぎのない事実なのです。
住宅ローンの審査にも通らないでしょう。
融資だって不可能。
この調子だとマッチングアプリでのパートナー紹介すら受けられません。
僕をよく見てください!
これが無職の現実なのです。
サラリーマンが費やす膨大な時間と労力は、自分自身には蓄積されません。
所属する組織に寄与するだけです。
自分と組織との同一視は絶対に止めておきましょう。
辞めてから愕然とします。
それから、会社を辞めようと考えている人。
サラリーマンという状況への信用は絶大です。
失ってから始めて、その偉大さに気付くはず。
借りられるお金は借りておきましょう。
住宅ローンや特別融資など、低率で引き出せる資金は限度額まで引き出しておくといいです。
それからクレジットカードは出来るだけ作っておく。
カードブランドごとに1枚ずつは発行しておくことといいです。
管理は煩雑だけど、年会費無料のカードはいざというときの選択肢を増やします。
個人事業主になったり法人を設立しても、3年目の確定申告が終わるまではカードが作りづらくなるそうです。
サラリーマンを辞めると社会の風当たりは辛いですよ。
組織に在籍している人は、今のうちにサラリーマンメリットを存分に活かすことをおススメします。