今週の投資状況です。
231万円のプラスでした。
2週連続のマイナスが反転したので嬉しいです。
長期間での運用を見据えてはいますが、投下資産が目減りするのは気分のいいものではありません。
たった1週間とはいえ、増えると朗らかになります。
ビールを買ったりワインを買ったりしました。
減っていても買うけどね。
今週は展開も良かったです。
毎日増えた。
変動は小幅に終始しました。
爆発するわけではなく、じわじわ増殖するイメージ。
いつかくる反落を怯えることもなく、微笑ましく株価の増加を眺めるのです。
拡大を続ける世界の富が溢れ出し、株価を押し上げた印象でした。
僕の主観でしかないけれど。
株式の保有金額は、我が家の歴代最高値域へと膨れ上がりました。
来週は少し下がります。
300万円ほどのインデックスETFのSPXLを売却したからです。
これからも投下資産が膨れてくるたびにSPXLを売却しようと思います。
そして、売却金をVTやVTIの一般的な市場インデックスETFに投入する。
レバレッジETFで資産を爆発させ、増えた資金をインデックスETFに切り替えて防衛するのです。
うまくいけばね。
このサイクルを、人生の早い段階で完了させておきたい。
ブーストさせる必要がないほどの資産を築いたら僕の勝ちです。
どうなることやら。
来週も無事にお会いしましょう。