夏季休暇の妻に振り回されています。
いつもは早朝7時にブログ記事を投稿していますが、PCを開いている時間もありません。
今日からは子どもたちをお泊りに出しているため時間があると思っていました。
考えが甘かったです。
朝起きて、、、。
起きられない。
子どもがいないと緊張感がありません。
いつまでも布団のなかに居残っていました。
真夏にクーラーを利かせた寝室の暴力的なチルアウト。
起きてからもトーストを焼いたりコーヒーを飲んだりして、気付いたら二度寝していました。
どちらかが起きてもどちらかが寝ているから、いっこうに1日が始まらない。
午後になって焦燥感にかられ近所を散歩することにしました。
公園で遊んでいる子どもを眺めたり、中古で出そうな物件を品定めしたり。
いい具合にお腹が空いたので吉野家でお昼ご飯。
牛鮭定食は大学生の僕を感動させたあの頃のままでした。
帰宅して3度寝。
さすがにPCを開く。
妻が買いものへと誘います。
断る僕。
ブログを書かせてくれ。
お盆の時期くらいは妻孝行をしろと怒られました。
カートを押してついてこい、と。
選択肢はありません。
野菜やら牛肉やら。
タイムセールのシールが貼られるたびに総菜売り場へと走ったのでした。
20%引きでは割引率が弱いからと購入を見送ったら妻から褒められました。
嬉しかったです。
そんな夏のお休み。
ブログを書いている時間を捻出できませんでした。
いや、やろうと思えばできたのかも。
でも僕には優先すべきものがあるんだ。
ということにして、今日の記事は終わりです。
ごきげんよう。