8月の資産状況です。
先月から931万円増えました。
完全に何かがおかしくなっていますね。
ちょっといい企業の年収クラスです。
大学生だったころの僕は1,000万円プレイヤーになりたいと思っていました。
サラリーマンをやるからには、大台に載せておきたいと考えたのです。
それから辞めて起業することを計画していました。
当時の僕に伝えたい。
1ヵ月で稼ぐようになるよ。
とくに労働しなくても。
収入ではなく資産増での金額です。
狂っている。
資本主義、大丈夫?
資産額が1億円を超えてからは速いと言います。
まさに今、実感しているところ。
すぐに富裕層から転落するだろうと滞在月数を数えましたが、無事に6ヵ月間も資産を維持することが出来ました。
その間の資産増減記録です。
2ヵ月目 1,184万円
3ヵ月目 571万円
3ヵ月目 -65万円
4ヵ月目 1,018万円
5ヵ月目 108万円
6ヵ月目 931万円
書き出してみて驚きましたが、1,000万円越えを達成している月が2回もありました。
これは強烈です。
僕の場合はレバレッジを効かせているので、実質的な資金運用額は2億円ほど。
2億円あれば普通の生活を送っていてもこれくらいの資産増になるという記録です。
調子がいいときはね。
市場が下降するときのインパクトも衝撃的なことになりそうだ。
億万長者物語では億を突破してからの資産の変動をリアルタイムでお届けいたします。
これから億へと到達する予定の人の、疑似参考になれば幸いです。
我が家のこれまで経緯です。
<準富裕層>
第1期:2018年5月~9月(最高額5,400万円)
第2期:2018年10月~11月(最高額5,300万円)
第3期:2019年10月~2020年2月(最高額6,800万円)
第4期:2020年4月~2021年2月(富裕層へ移行)
<富裕層>
第1期:2021年3月~(最高額1億3,100万円)←イマココ
それでは、また来月。
無事にお会いしましょう。