今週の投資状況です。
348万円のマイナスでした。
先週は230万円のプラスだったので、今月に入ってから減ってますね。
アカンやないか。
今週の米国はグズグズと下がり続けました。
対して日本株は好調でした。
珍しいこともあるもんです。
上がったり下がったりを繰り返して資本主義は発展していきます。
熱したり冷やしたり叩いたりして刃を精製していくように。
市場に立ち向かう僕たちはサムライなのです。
今週の348万円のマイナスのうち、レバレッジETFのSPXLによる損失は200万円です。
変動への貢献率は57.5%でした。
僕は3度に分けてSPXLを放出しています。
37.64%まで膨らんだ金額比率を30%まで抑制しました。
それでもこの状況。
上がるときにはすごい勢いで上がるけれど、下がるときのインパクトも抜群です。
もう少し穏やかに投資を続けていきたいのですが、上昇の恩恵を取り逃すのは悔しい。
これぐらいのレバレッジ比率は許容しようと思います。
もう少し投資額が膨らむまで。
2億円くらいかな。
そこまでいけばお金を心配することはなくなりそうです。
それまでは我慢を続けます。
・・・2億円て。
なんだかとんでもないことになっています。
来週も無事にお会いしましょう。