昨年は当ブログにてランニング報告をしていたのですが急に更新を途絶えさせてしまいました。
最後の記事は大会への参加についてです。
そのからの僕を心配している人がいるかもしれません。
ブログのコメントやTwitterで連絡をいただくこともあり、隠れた人気コンテンツようです。
実は申し込んでいた大会が軒並み中止になってしまっていました。
気力を保ち切れず、走らない日々。
ジョギングはしていましたがガチのランニング練習はご無沙汰です。
子育て以外には毎日の用事もとくなく、無為に流れていく日々。
モバイルゲームにハマっちゃったりね。
このままでは人生の浪費です。
僕は走るために生きているのです。
走るために仕事を辞めたのです!!
今期もマラソン大会に申し込みました。
全世界でコロナ制限が解除されている流れのなか、さすがに今年は大丈夫でしょう。
もう自粛とか言い出さないでほしい。
日本は保守的に流される傾向が強いので気は抜けません。
申し込んだのは11月に開催されるフルマラソンです。
フルマラソンへの刺激入れとして10月にはハーフマラソンにも申し込みました。
10月 ハーフマラソン(21キロ)
11月 フルマラソン(42キロ)
早速楽しみです。
2019年12月を最後にレースからは遠ざかっていました。
実に3年ぶり。
身体が深刻に試合を求めています。
大会に申し込んだら試合日から逆算し、期間を区切って練習内容を組み立てます。
練習結果を分析し、次の期間のトレーニングメニューへとつなげていく。
直前には疲労を抜いて適切な生活を送り、万全の状態へと仕上げていきます。
そして当日。
浮かれる自分を抑制し、繰り返してきた練習の成果を辛抱強く発揮するのです。
うまくいくときもあればいかないときもあります。
冷静に分析して、次の試合へと歩を進める。
ああ。楽しみすぎる。
近日中に練習のメニューの区分けを作成し、このブログで共有します。
ランニングが趣味の人、お互いに頑張りましょう。
とくに興味がない人にはチンプンカンプンだと思いますが、どうぞお付き合いください。