先週の投資状況です。
375万円のプラスでした。
先週は325万円のマイナスだったので、2週間で50万円増えているということですね。
なんとも景気のいい話ではありますが、年初からは4,500万円も吹き飛ばしているのでまだまだ悲しい気持ちが拭えません。
資本主義のシステムは富の総量を膨らませ現金価値を下げ続けると勉強しました。
理論上は株価が上がり続けます。
いつかは最高値を更新し続けるはずなのです。
・・・いつかっていつなんですか?
375万円のプラスを素直に喜べる精神状態を取り戻したいです。
先週は単日ごとに右肩上がりの株価推移を描いており、市場の買い気配を感じました。
僕はチャートを睨んでのテクニカル投資はやらないようにしているのですが、反発への期待は高まります。
というか期待していないとやっていられません。
今週はCPIの発表です。
インフレ率の低下が確認されれば株価は上昇することでしょう。
長期投資では経済指標には心を動かさなくても大丈夫なのですが、一刻も早い株価回復を願わずにはいられません。
4半期決算も始まるし、精神を擦り減らされる1週間になりそうだ。
来週も無事にお会いしましょう。